2025 パート・アルバイト募集について
西後町の本店工場勤務。
すや亀の味噌・漬物を製造・出荷するお仕事です。
仕事内容 | 粕漬・味噌漬など漬物の製造・味噌の充填など、すや亀製品をつくる仕事です。 各お取引先へ商品を発送する荷造りを行う仕事です。 4~6名の女性スタッフの中で行ないます。 食品づくりに携わったことのない方でも、先輩スタッフが一から指導します。 立ち仕事ですが昼休みは和室で足を伸ばして休憩できます(味噌汁つき)。 |
---|---|
求める人材 | お客様の食生活を豊かにする仕事ですので、食に興味のある方。食品作りに興味のある方。 商品数が多く重いものも移動したりしますので、何事にも興味を持って一生懸命に取り組める、健康で体力に自信のある方。 |
雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
仕事の内容 | 食品製造/味噌・漬物の製造、包装、出荷作業 |
勤務地 | 長野県長野市西後町625 すや亀本店 |
賃金 | 時間給 基本給1,000円~1,100円 |
通勤手当 | 実費支給:上限あり 600円/日 |
就業時間 | 09:00~16:30 時間外あり(繁忙期) |
休憩時間 | 75分 |
休日 | 日.祝ほかシフト制・会社カレンダーによる週休2日制(週所定労働日数3~4日程度)・GW.お盆.年末年始 |
年齢 | 59歳以下/ただし、力仕事あり(定年60歳のため) |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 労災(各種保険加入は法の定めによる)/退職金制度なし |
定年や再雇用 | 60歳 : 65歳まで |
マイカー通勤 | 可/ただし駐車場契約・料金は各自でお願いします |
特記事項 | 就業時間・勤務日数等詳細は相談に応じます。試用期間あり:2か月(期間中労働条件:同じ) 繁忙期・連休時に2日程度休日出勤あり。 お子さんの学校行事や突発的な病欠等対応可能。 各種保険の加入・有給休暇日数は法の定めるところによる。 ご応募のお電話をいただいた際に面接日時をお知らせしますので、応募書類は面接当日ご持参ください。 |